SSブログ

10/12(木)本澄寺御難会のお知らせ [イベント紹介]

 高槻・市民放射能測定所は上牧本澄寺(日蓮宗)の
中にあります。たぶん、お寺にある測定所は全国的にも
珍しいと思います。



 寺の住職とは、沖縄戦の実相を描いた「ガマ月桃の花」
上映運動や沖縄問題を訴えるライブ、そして放射能測定所の
取り組みを長年に亘り一緒に取り組んできた間柄です。

イメージ00001.jpg

 そんな本澄寺が400年以上続く伝統行事を行うのが
10/12(木)「御難会」です。日蓮聖人が1272年のこの日、
鎌倉幕府によって処刑されようとした時、一度は沈んだ月が
江ノ島より光り渡り首切り役人がひれ伏した。兵士等は
怖じけ畏れて処刑は中止となり、日蓮は佐渡への遠島に
なった。この日を「龍ノ口御法難会」と呼ぶそう。

 この行事の一番の盛り上がりは、本澄寺に伝わる
日蓮自作の「厄除け霊像」(祖師堂に安置)がこの日
にご開帳されて、檀信徒や地域の人々によって
神輿に乗せられ本堂へ安置される「お渡りの儀」。

 この神輿に触れることで厄除けの願を立てると
いう。20時半頃から行われます。

 測定所は、今や地域でも有名になったチヂミ焼きの
お店をだします。10時~売り切れ予定の19時頃まで
境内で焼いています。

 年に一度の400年以上続くこの伝統的行事に触れて
みては如何でしょう?もちろん、日蓮宗の檀信徒で
なくても(私も檀信徒ではない)どなたでも参加できます。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。